教員業績データベース
閉じる
ミヤノ ジュンジ
宮野 純次
所属
京都女子大学 発達教育学部 教育学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
小学校理科教育法,126-137頁 (共著) 2018/04/10
著書
人と自然をつなぐ研究 ネイチャーゲーム大学講義録,151-174頁 (共著) 2016/06/03
著書
ドイツの理科教育-その伝統と革新-,1-105,197-208,222-235 (共著) 2015/03/31
著書
『小学校理科の指導〔第2版〕』,34-35,72-73,122-135 (共著) 2011/04/15
著書
『小学校理科の学ばせ方・考え方事典 改訂新装版』,37 (共著) 2009/01
著書
『自然体験学習論~豊かな自然体験学習と子どもの未来~』,107-121頁 (共著) 2006/04/20
著書
『理科教育学概論-理科教師をめざす人のために-』,67-73頁 (共著) 2005/11/30
著書
『理科教育的視点からみたドイツの総合的学習』,1-253頁 (単著) 2005/02/28
著書
『初等理科教育学』,135-150頁 (共著) 2002/04
著書
『総合的な学習-演習論』,110-115,151-159 (共著) 2001/04/01
著書
『小学校理科指導の研究』,139-156頁 (共著) 2000/04
著書
『理科重要用語300の基礎知識』,50,51,62 (共著) 2000/04
著書
『ドイツ基礎学校における教科横断的・総合的学習-教科「事象教授」と環境教育-』,1-38頁 (単著) 2000/03
著書
『生活科・学習材の 開発と創造的展開 〔第2版〕』,164-177頁 (共著) 1999/04/01
著書
『理科教育の理論と実践-理科教育法-』,68-69,100-106 (共著) 1997/04/01
著書
『理科教育 そのダイナミクス』,228-254頁 (共著) 1995/12/10
論文
コロナ禍における自然体験活動の取り組み 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (36),101-116頁 (単著) 2023/02/28
論文
ドイツ初等教育におけるESDに関する範例的な学習事例-再生可能エネルギーの利用を中心に- 京都女子大学 教職支援センター研究紀要 (4),101-108頁 (単著) 2022/03/04
論文
自然体験活動の実践と人々との連携や繋がり 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 35,41-54頁 (単著) 2022/02/28
論文
京都の自然を活かした自然体験と環境教育の推進(2) 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (34),101-118頁 (単著) 2021/02/28
論文
ドイツ初等教育における持続可能な開発のための教育(ESD)の推進ーESDグローバル・アクション・プログラムの取り組みー 京都女子大学発達教育学部紀要 (17),69-77頁 (単著) 2021/02/10
論文
ドイツ初等理科における持続可能な開発のための教育(ESD)の構想と展開 京都女子大学発達教育学部紀要 (16),49-58頁 (単著) 2020/02/10
論文
京都の自然を活かした自然体験と環境教育の推進(1) 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 32,37-49頁 (単著) 2019/03/01
論文
ドイツ初等・基礎領域における科学教育カリキュラム改革―学びの連続性の観点からー 京都女子大学発達教育学部紀要 15,55-68頁 (単著) 2019/02/10
論文
地域の自然を活用した自然体験と環境教育の取り組み(2) 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 31,51-61頁 (単著) 2018/03/01
論文
コンピテンシー指向のドイツの初等理科-範例的な学習事例- 京都女子大学発達教育学部紀要 14 ((1)),19-27頁 (単著) 2018/02/01
論文
地域の自然を活用した自然体験と環境教育の取り組み(1) 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (30),49-60頁 (単著) 2017/03/01
論文
ドイツの初等教育における理科教育の改革 -基礎領域と中等教育との接続を考慮して- 京都女子大学発達教育学部紀要 (12),31-40頁 (単著) 2016/02/10
論文
ドイツの初等・基礎領域における自然に関する学習―ハンブルク州における学びの連続性について― 京都女子大学発達教育学部紀要 (11),41-48頁 (単著) 2015/02/10
論文
自然に関する学習-ドイツの初等・基礎領域を中心に- 京都女子大学発達教育学部紀要 (10),31-38頁 (単著) 2014/02/01
論文
ドイツ基礎学校における科学教育の最新動向-ハンブルク州の「事象教授」を中心として- 京都女子大学発達教育学部紀要 (9),45-54頁 (単著) 2013/02/01
論文
教職大学院における授業改善・FD活動-京都教育大学大学院連合教職実践研究科の事例検証- 京都教育大学紀要 (116),23-35頁 (共著) 2010/03/31
論文
教員や保育士の養成課程における自然体験学習の意義と授業カリキュラム 自然体験学習実践研究 1 (2),51-66頁 (単著) 2009/08/15
論文
環境教育としての自然体験学習の課題と展望 環境教育 19 (1),3-16頁 (共著) 2009/07/31
論文
「京都北山におけるアシウスギとオモテスギの分布調査-杉の針葉の新しい計測法の開発」 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (22),17-36頁 (共著) 2009/03
論文
体験型環境教育プログラムの調査と研究(2) 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (22),1-15頁 (共著) 2009/03
論文
体験型環境教育プログラムの調査と研究(1) 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (21),63-72頁 (共著) 2008/03
論文
生命環境教育の教材化(1) 赤松の枯死に学ぶ 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (19),149-167頁 (共著) 2006/03
論文
自然体験学習カリキュラムの開発と展開 京都女子大学発達教育学部紀要 (2),67-76頁 (共著) 2006/01/31
論文
いのちの不思議を感じる生命環境教育の実践と評価 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (17),255-291頁 (共著) 2005/03
論文
私立一貫教育における環境教育カリキュラムの展開(2) 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (17),157-199頁 (共著) 2004/03
論文
大学における総合演習の展開 京都女子大学教育学科紀要 (44),47-85頁 (共著) 2004/02/08
論文
私立一貫教育における環境教育カリキュラムの展開(1) 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (16),153-177頁 (共著) 2003/03
論文
私立一貫教育における環境教育カリキュラムの開発 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 (15),225-259頁 (共著) 2002/03
論文
ドイツ基礎学校における環境教育と事象教授 京都女子大学教育学科紀要 (40),94-102頁 (単著) 2000/02/21
論文
尾越山林地域 環境調査報告(8)尾越地域の水生昆虫相について 京都女子大学自然科学論叢 (32),81-86頁 (共著) 2000/02/10
論文
「21世紀に向けての科学技術教育政策に関する国際比較調査 各国編1.アメリカ」 秋山幹雄編『21世紀に向けての科学技術教育政策に関する国際比較調査』平成9・10年度科学研究費補助金(国際学術研究)研究課題番号09041022,研究成果報告書 (単著) 1999/03
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(6)尾越山林地域のほ乳類について」 京都女子大学自然科学論叢 第28号 (共著) 1996/02
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(7)尾越地域の甲虫相について (その2)」 京都女子大学自然科学論叢 第28号 (共著) 1996/02
論文
「地域の自然を生かした理科学習」 京都女子大学・京都女子大学短期大学部編『尾越のいのち―尾越山林環境調査報告書』 (単著) 1995/11
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(3)尾越山林地域における両生類,爬虫類および魚類について」 京都女子大学自然科学論叢 第27号 (共著) 1995/02
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(4)尾越山林地域の鳥類について」 京都女子大学自然科学論叢 第27号 (共著) 1995/02
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(5)京都市左京区尾越付近の地質について」 京都女子大学自然科学論叢 第27号 (共著) 1995/02
論文
「尾越山林地域 環境調査報告(2)尾越の植物相と群落」 京都女子大学自然科学論叢 第26号 (共著) 1994/02
論文
「理科教育的視点からみた戦後ドイツの郷土科の革新」 博士論文・広島大学 (単著) 1994/02
閉じる