教員業績データベース
閉じる
クロダ ヨシミチ
黒田 義道
所属
京都女子大学 発達教育学部 教育学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
月々のことば(令和5年版),51-90頁 (共著) 2022/09/01
著書
かるた48――仏さまのおこころ (共著) 2020/10/01
著書
月々のことば(平成27年版),115-150頁 (共著) 2014/09/01
論文
本願寺覚如の活動の再検討――本願寺中心の教団作り? 今井雅晴・橋本順正編『東国にいる親鸞〜800年目の浄土真宗文化〜』,257-294頁 (単著) 2024/03/20
論文
幼稚園教育実習における評価の研究(2)─評価項目を構成する因子の検討─ 京都女子大学教職支援センター研究紀要 (4),45-56頁 (共著) 2023/03/03
論文
山田雅教著『中世真宗の儀礼と空間』 日本歴史 (895),94-96頁 (単著) 2022/12/01
論文
初期真宗の衆生論 日本佛教学会年報 (86),24-46頁 (単著) 2022/08/31
論文
幼稚園教育実習における評価の研究 ―過去5年間の教育実習評価票の分析から― 京都女子大学教職支援センター研究紀要 (4),17-26頁 (共著) 2022/03/04
論文
本願寺留守職としての覚如 真宗研究 64,233-255頁 (単著) 2020/01/30
論文
初期真宗門徒の神祇観と覚如 印度学仏教学研究 68 (1),40-46頁 (単著) 2019/12/20
論文
「念仏・和讃」データベースとeラーニングの構築~その2 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (31),33-49頁 (共著) 2018/03/01
論文
中世真宗談義本の教学史的検討 真宗研究 (62),220-234頁 (単著) 2018/01/30
論文
「念仏・和讃」データベースとeラーニングの構築~その1 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (30),31-48頁 (共著) 2017/03/01
論文
中世真宗談義本検討の視点について 親鸞の水脈 特別号,93-100頁 (単著) 2017/01
論文
親鸞の浄土三部経千部読誦について―信心に問われる社会的実践― 日本仏教学会年報 81,217-236頁 (単著) 2016/08
論文
「正信念仏偈」データベースとeラーニングの構築~その2 越前4派の旋律収集と楽譜化 京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要 (29),61-74頁 (共著) 2016/03
論文
初期真宗門徒の教導者観―真宗美術を手がかりに 真宗研究 59,60-76頁 (単著) 2015/01/30
論文
蓮如の善知識観 今井雅晴先生古稀記念論文集編集委員会編『中世文化と浄土真宗』(思文閣),(460-479)頁 (単著) 2012/08
論文
存覚の教導者観 印度学仏教学研究 60 (2),(20-24)頁 (単著) 2012/03
論文
親鸞における導き手の考察―師と善知識の異同をめぐって 浅井成海編『日本浄土教の諸問題(浅井成海先生古稀記念論集)』(永田文昌堂),(379-398)頁 (単著) 2011/07
論文
覚如と存覚の相承観―師による相承と善知識による相承 浄土真宗総合研究 (6),(97-117)頁 (単著) 2011/03
論文
真門釈における善知識について 宗学院論集 (83),(80-94)頁 (単著) 2011/03
論文
浄土真宗における導き手の教学史的研究 龍谷大学大学院文学研究科紀要 (32),(154-159)頁 (単著) 2010/12
論文
覚如の指導者観 印度学仏教学研究 56 (1),(55-59)頁 (単著) 2007/12
論文
本願力の活動相と師主・知識 真宗学 (116),(81-83)頁 (単著) 2007/03
論文
初期真宗の教団指導者像 印度学仏教学研究 54 (2),(758-761)頁 (単著) 2006/03
論文
初期真宗教団における「師」と「善知識」 宗教研究 79 (4),(313-314)頁 (単著) 2006/03
論文
親鸞にみる「師」と「善知識」―「御消息」を中心に 龍谷大学大学院文学研究科紀要 (27),(17-32)頁 (単著) 2005/12
論文
親鸞とその門下における「師」と「善知識」 真宗文化 (14),(46-70)頁 (単著) 2005/03
論文
初期真宗における知識帰命説の成立について―『信海聞書』を手がかりに 真宗研究会紀要 (36),(1-30)頁 (単著) 2004/03
論文
中世の神道と仏教―親鸞の「神祇不拝」をめぐって 今井雅晴編『日本文化と神道』(筑波大学日本語・日本文化学類刊),(49-68)頁 (単著) 2003/10
閉じる