教員業績データベース
閉じる
タザキ ナオミ
田﨑 直美
所属
京都女子大学 発達教育学部 教育学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
上海フランス租界への招待:日仏中三か国の文化交流,68-81頁 (共著) 2023/01/25
著書
抵抗と適応のポリトナリテ:ナチス占領下のフランス音楽 (単著) 2022/02/28
著書
はじめて学ぶフランスの歴史と文化,261-267頁 (共著) 2020/03/31
著書
「中世・ルネサンスの音楽と楽器」、「バロック・古典派の音楽と楽器」、「ロマン派の音楽と楽器」、「近代の音楽と楽器」、「他の媒体とかかわりをもつ音楽」 音楽教育実践学事典,136-139, 146 (共著) 2017/09/10
著書
中学校・高等学校の西洋音楽史 中学校・高等学校教員養成課程における音楽科教育の理論と実践,100-107頁 (共著) 2017/06/30
論文
M. ランドスキの音楽政策(1966-77 年)再考:音楽問題国家検討委員会(1962-64 年)とフランスの音楽教育・普及政策より 関西楽理研究 40,47-62頁 (単著) 2024/03/28
論文
1960年代前半フランスにおける対外音楽政策の一考察:国際交流事業と国内での音楽状況との関連性より 音楽芸術マネジメント (15),11-22頁 (単著) 2024/03/22
論文
占領下、パリは歌っているか〜知られざる占領期フランス⾳楽史 歌劇 2024/02/05
論文
Program Notes (NHK交響楽団定期演奏会第2001回 定期公演 Aプログラム) フィルハーモニー Philharmony 96 (1),4-7頁 (単著) 2024/01/01
論文
M.ランドスキによるフランス初等・中等音楽教育改革(1966-77年)の一考察:ヴィシー政権期におけるA.コルトーの政策構想(1941年)との比較を交えて 昭和音楽大学研究紀要 (42),35-48頁 (単著) 2023/03/15
論文
フランス文化省「音楽課」とM. ランドスキの音楽政策(1966-74 年):ヴィシー政権期以降の政策との関係より 昭和音楽大学研究紀要 (41),34-48頁 (単著) 2022/03/15
論文
ヴィシー期フランスの失業対策庁による音楽政策:音楽家のための錬成所の実態と変遷(1940-42年)を中心に お茶の水音楽論集 (23),103-115頁 (単著) 2021/04/01
論文
The creation of “collectiveness”: the continuity of French music policy from the Popular Front (1936-38) to the first half of the Vichy era (1940-42) 11th International Conference on Cultural Policy Research (ICCPR) 2020 (単著) 2021/03/23
論文
フランス人民戦線政府からヴィシー政権前期にかけての音楽政策 (1936~1942年) 試論:連続性の観点より 音楽芸術マネジメント (12),41-50頁 (単著) 2021/02/12
論文
フランスの国営ラジオ放送音楽政策の場を巡って:人民戦線内閣期からヴィシー政権期にかけての制度の検証 (1936-44年) 昭和音楽大学研究紀要 (39),61-75頁 (単著) 2020/03/15
論文
ヴィシー期フランス (1940-44年) の政府機関と音楽政策に関する一考察:芸術局と失業対策庁の場合 昭和音楽大学研究紀要 (38),4-18頁 (単著) 2019/03/15
論文
ヴィシー政権期フランス (1940-44年)におけるアルフレッド・コルトーの活動と音楽政策再考:芸術家「救済」の観点より 関西楽理研究 35,33-51頁 (単著) 2018/11/30
論文
フランスにおける第二次世界大戦の記憶と音楽:強制収容所解放10周年記念式典(1955)とミヨー作曲カンタータ《火の城》の場合 昭和音楽大学研究紀要 37,28-41頁 (単著) 2018/03/15
論文
French Musicology in Japan in the Mid-Twentieth Century. The Legacy of Norbert Dufourcq and Jacques Chailley Revue de musicologie 103 (2),711-724頁 (単著) 2017/11
論文
戦後日本の音楽学とフランスの音楽学の邂逅 ― 日本におけるデュフルクおよびシャイエの影響に関する試論 ― 人文科学研究 (お茶の水女子大学) 13,161-175頁 (単著) 2017/03/30
論文
政治的磁場としてのラジオと音楽 : 1940年代プーランクの音楽活動・作品と放送局との関係 お茶の水音楽論集 (18),91-100頁 (単著) 2016/04/01
論文
戦後日本における招聘フランス人音楽家の活動(1950-53年): 日仏文化交流および日本の音楽界に与えた影響について 人文科学研究 (12),151-164頁 (単著) 2016/03/28
論文
私の推薦図書 図書館便り 6 (2),2 (単著) 2015/07/25
論文
Un concours de composition outil de propagande politique : le cas du Concours musical de la ville de Paris sous la Troisième République Revue de Musicologie 101 (1),93-124頁 (単著) 2015/07
論文
芸術音楽を通じた仏独文化交流の黎明:1950-52年独仏の放送局による活動検証より 文化政策研究 (8),59-75頁 (単著) 2015/03
論文
The music policy in the City of Paris during the German occupation (1940–44): Public concerts organized by the Inspection Générale des Beaux-Arts de la Ville de Paris (IGBA) 8th International Conference on Cultural Policy Research (ICCPR) 2014 (単著) 2014/08/15
論文
フランス国営ラジオ局 (1946-54) による音楽を通じた国際文化交流 人間文化創成科学論叢 16,235-243頁 (単著) 2014/03/31
論文
教育分野としての音楽学:音楽学への誘い お茶の水音楽論集 (徳丸吉彦先生喜寿記念特別号),15-16頁 (単著) 2013/12
論文
フランス第四共和政前期(1946-54年)国営ラジオ局における音楽政策と戦争の記憶:フランス国立管弦楽団初演作品とその評価の考察より 人間文化創成科学論叢 15,339-347頁 (単著) 2013/03/31
論文
フランス・ラジオ放送児童合唱団「メトリーズ」la Maîtrise de la Radiodiffusion française: 設立初期(1945-49)の活動内容とその意義について 人文科学研究 (8),69-80頁 (単著) 2012/03/30
論文
フランスの戦後復興期における芸術音楽の役割:フランス・ラジオ局(Radiodiffusion Française (1945-49年))の音楽政策の検証より 人文科学研究 (7),99-111頁 (単著) 2011/03/30
論文
フランス・ヴィシー政権時代(1940-1944年)におけるパリ市の音楽政策: 定期演奏会事業を中心に アートマネジメント研究 (9),18-27頁 (単著) 2008/11
論文
フォーレの音楽を伝えた場: 国民音楽協会(1871-1939)と、その後のパリの音楽協会(-1939) フォーレ手帖 (18),16-29頁 (単著) 2007/11
論文
ヴィシー政権時代(1940-44年)におけるパリ市政と演奏会:パリ市芸術総監本部による音楽政策の検証 人間文化論叢 9,151-160頁 (単著) 2007/03
論文
ヴィシー政権時代(1940-1944年)フランスにおけるオネゲル: 作品上演機会と政府関連機関との関係を中心に 徳丸吉彦先生古稀記念論文集 (お茶の水音楽論集 特別号) (特別号),55-65頁 (単著) 2006/12/17
論文
占領下(1940-1944)パリの音楽界におけるドイツ当局の影響: 国立オペラ劇場連合(RTLN)の場合 人文科学研究 (2),83-96頁 (単著) 2006/03/24
論文
占領下(1940-1944)パリの演奏会状況:『音楽情報L’Information musicale』にみるプーランク作品の上演機会を中心に 人間文化論叢 7,59-70頁 (単著) 2005/03/31
論文
ヴィシー政権時代におけるオペラ・コミック座:フランス人作曲家による新作の検証と考察を通して 音楽学 50 (1),27-39頁 (単著) 2004/10
論文
占領下 (1940-1944) パリ・オペラ座にて上演された新作の特徴の考察 人間文化論叢 5,67-78頁 (単著) 2003/03/31
論文
プーランクのバレエ曲《模範的動物》(1940-42) の考察:占領下フランスの政策との関連より お茶の水音楽論集 (3),28-48頁 (単著) 2001/04/01
論文
15-17世紀フランス詩に基づくプーランクの歌曲:音楽における様式変遷と擬古典的要素の考察を中心に 人間文化論叢 3,55-65頁 (単著) 2001/03/31
論文
F.プーランクの合唱曲『フランスの唄』に関する予備的考察 :原曲との比較を通して お茶の水音楽論集 (2),60-69頁 (単著) 2000/04/01
論文
F.プーランク作曲《酒の唄》《陽気な唄》にみられるシャンソン・ポピュレール受容 音楽学 46 (2),114-128頁 (単著) 2000/03
論文
F.プーランク作曲《ロンサールの5つの詩》研究:ロンサール生誕400年記念との関連より 人間文化論叢 1,45-55頁 (単著) 1999/03/31
論文
F.プーランクの音楽活動とマリー=ブランシュ・ド・ポリニャック:サロンにおける活動を中心に 人文科学紀要 51,271-288頁 (単著) 1998/03/01
論文
プーランクの歌曲における書法研究:“Trois Poèmes de Louise de Vilmorin”のメロディーラインの分析 人間文化研究年報 (21),167-178頁 (単著) 1998/03
閉じる