教員業績データベース
閉じる
ヒダカ リョウスケ
日高 良祐
所属
京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
職種
講師
学会発表
2022/07/06
Mini Disc as a Format Connecting the Music Media Technologies of the 1990s (International Association for the Study of Popular Music XXI Biennial Conference)
2021/02/20
フォーマットによる規定の作用 ―Zoomでの会議/飲み会 (ポストメディア研究会国際ワークショップ 「新型コロナ時代におけるデジタルメディア、創造性、資本主義」)
2020/12/26
音楽メディアの歴史における「Mini Disc」:フォーマット理論の観点から (日本ポピュラー音楽学会(JASPM)第32回年次大会)
2020/08/07
コロナ禍における音楽の「ハコ」 (表象文化論学会オンライン研究フォーラム2020 シンポジウム コロナ禍の文化と表現)
2020/07/23
Interview Researches of JASPM COVID-19 RESEARCH (Inter-Asia Popular Music Studies (IAPMS) Online Workshop Series)
2019/07
Comparing formats on the music distribution: MIDI Data and Compressed file in Japan in the 1990s (International Conference POST-MEDIA ECOLOGIES in Asia)
2019/06
Formatting the Market: The MIDI Data Distribution Industry in Japan in the 1990s (International Association for the Study of Popular Music XX Biennial Conference)
2018/11
ネットレーベルからプラットフォームを考える (國學院大學文学部×国際交流基金アジアセンター共催 連続フォーラム「アートがつなぐサイエンス・テクノロジー・倫理・美学」 いまネットレーベルから生まれる音楽―流通・都市・経験―)
2018/10
海外向け「音楽メディア」としてのYouTubeが果たしてきた役割 (慶應義塾大学アート・センター所属研究会mandala-musica主催 PoP Japan Project メディアの現状と音楽発信)
2018/06
Do Netlabels network Inter-Asia music culture? : From the case of Maltine Records in Japan (The 6th Inter-Asia Popular Music Studies Conference 2018)
2017/11
Between Recorded Music and Music Data: The Invisible History of Chiptune in the 1990s (Second International Conference on Communication and Media Studies)
2015/09
「音楽ファイル」というメディア分類の再検討 (2015年 社会情報学会(SSI)学会大会)
2015/03
A technological history of Dojin music: as an offline distribution of music files (文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援」公開シンポジウム「アジアのトランスナショナルなポピュラー音楽研究に向けて)
2015/03
メディア技術史から見る同人音楽──パソコンユーザーによる即売会の利用 (現代風俗研究会・新風俗学教室)
2014/12
音楽配信事業者としての電子楽器産業 (日本ポピュラー音楽学会(JASPM)第26回年次大会)
2014/10
ネットレーベルと「共有・協働」 (日本音楽教育学会第45回大会(東京大会))
2014/08
Exporting Japanese popular music: a focus on anime songs (The 4th Inter-Asia Popular Music Studies (IAPMS) conference)
2013/12
DTM文化の盛衰─1990年代のアマチュア・ミュージシャンによるMIDIデータ流通─ (コンテンツ文化史学会2013年大会)
2013/07
How Japanese desk top music culture was brought under control (Inter-Asia Cultural Studies Society (IACS) Conference 2013)
2013/06
J-POPに「参加」するファンたち (シンポジウム J-POPのグローバル化 その可能性と課題)
2013/06
Netlabels: Communication in Japan’s Music Culture (17th International Association for Study of Popular Music (IASPM) International Conference)
2012/12
音楽ファイルフォーマットのメディア史に見るフリーカルチャー (日本ポピュラー音楽学会(JASPM)第24回年次大会)
2012/07
Netlabels in Japan: Production and Distribution of Music Content and Formation of Communities (The 3rd Inter-Asia Popular Music Studies (IAPMS) conference)
2012/03
日本におけるネットレーベルの活動─音楽コンテンツの生産・流通とコミュニティの形成 (日本ポピュラー音楽学会(JASPM)2012年第1回関東地区例会)
2011/09
ネットレーベルを軸としたコミュニティ意識の形成 (シンポジウム:ポスト・パッケージ時代の音楽活動 ― ネットレーベル現象から考える/日本ポピュラー音楽学会(JASPM)2011年第2回関東地区例会)
2011/04
アニメからJポップへ (シンポジウムグローバル化するJポップ「J-MELOリサーチ2010」の調査結果から)
2010/11
日本におけるネットレーベルの活動が示すメディア意識 (日本ポピュラー音楽学会(JASPM)第22回年次大会)
閉じる