教員業績データベース
閉じる
ナカヤマ マキコ
中山 まき子
所属
京都女子大学 ジェンダー教育研究所
職種
特定教授
著書・論文歴
著書
子産みを支えた政策と助産者のケアする力―「母子健康センター事業」全58年の盛衰からー (単著) 2022/08
著書
産み育てと助産の歴史—近代化の200年をふり返るー (共著) 2016/05
著書
出産施設はなぜ疲弊したのかー日母産科看護学院・医療法改定・厚生諸政策のゆくえー 日本評論社 (単著) 2015/03
著書
ヒトの子育ての進化と文化—アロマザリングの役割を考える (共著) 2010/07
著書
よくわかる家族心理学 (共著) 2010/02
著書
生命というリスク (共著) 2008/04
著書
ジェンダー白書6—女性と健康— (共著) 2008/03
著書
国家/ファミリーの再構築—人権・私的領域・政策— (共著) 2008/02
著書
デートDV (共著) 2007/11
著書
『産む・産まない・産めないー女性の体と生きかた読本—』 (共著) 2007/01
著書
ジェンダー研究が拓く地平 (共著) 2005/06
著書
伝統と変容の社会史 講座福祉社会学 2 (共著) 2005/06
著書
現代のエスプリ:特集クリニカル・ガバナンス 「持続可能な公営助産所とはー縦の継承・横の連携—」pp.107-118 (共著) 2005/05
著書
児童家庭福祉論—基礎と事例— (共著) 2005/04
著書
ジェンダーで読む健康/セクシュアリティー (共著) 2003/02
著書
開発とジェンダー (共著) 2002/09
著書
身体をめぐる政策と個人-母子健康センター事業の研究- (単著) 2001/02
著書
健康とジェンダー (共著) 2000/11
著書
21世紀を生きる子どもを育てる新しい時代の家庭科教育 アセット・ビジュアル家庭科教育実践講座 1 (共著) 1998/10
著書
ソシオロジカル・クエスト (共著) 1997/04
著書
Maternity and Reproductive Health in Asian Societies. (共著) 1996/04
著書
エンパワーメントの女性学 (共著) 1995/08
著書
つくられる生殖神話-生殖技術・家族・生命- (共著) 1995/04
著書
生涯発達心理学とは何か-理論途方法- 講座生涯発達心理学 1 (共著) 1995/04
著書
東京都政策文庫:少子社会を考える (共著) 1993/03
著書
母性から次世代育成力へ—産み育てる社会のために— (共著) 1991/09
著書
赤ちゃんも見ている聞いている (共著) 1989/10
論文
Sexual and Reproductive Health/Rights再考―政策形成からCOVID-19まで (19) (単著) 2023/03
論文
日本への「ネウボラ」導入過程と「母子健康包括支援センター」の設置−「切れ目ない支援」政策とはー 71 (単著) 2020/12
論文
日本の子産み・子育て政策の現状と課題―当事者主体の政策へ (単著) 2019/07
論文
女性に対する暴力の根絶を目指すフィリピン共和国の取り組みー施行推進のためのトレーニングとそのマニュアルを中心にー (10) (共著) 2008/03
論文
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツおよび女性への暴力に関する政策施工推進状況調査」 (共著) 2008/02
論文
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ概念とその推移」 (単著) 2007/03
論文
「出産のポリティックスー産み場所が消えていくー」 (4) (単著) 2007/03
論文
Policies for the Elimination of Violence against Women and their Children in the Republic of the Philippines—Case Studies in Metro Manila and Davao City (共著) 2006/03
論文
アジアにおけるリプロダクティブ・ヘルス/ライツの政策形成過程調査から (共著) 2005/12
論文
助産・出産と政治性 59 (4) (単著) 2005/04
論文
Reproductive Health/Rights in Asia within the Process of Policy making for the Elimination of Violence—A Case Study in the Philippines (共著) 2005/03
論文
ジェンダ-の視点からみた周産期の環境 31 (6) (単著) 2001/06
論文
Gender Relations in Reproductive Health Policy: Example from Maternal and Child Health Care Centers in Japan 16 (単著) 2001/03
論文
母子健康センタ-の研究-国家政策,地方自治体政策および地域に暮らす個人- (単著) 2000/03
論文
女性と健康-リプロダクティブ・ライツ/ヘルス— 保健婦雑誌 52 (12) (単著) 1996/12
論文
社会変化と子産み・子育ての変容−東北農業地区と四国漁業地区の事例研究から- 家庭教育研究所紀要 18 (共著) 1996/11
論文
漁師町の民間信仰-シンボルとしての不浄と豊饒一 保健婦雑誌 52 (4) (共著) 1996/05
論文
漁師町に生きる人々-ジェンダーで読む夫婦と仕事一 保健婦雑誌 52 (4) (共著) 1996/04
論文
Reproductive Health and Self-Determination for Japanese Women. Proceedings of 94 Tokyo Symposium on Women:The International Group for the Study of Women.(ed.) (共著) 1994/12
論文
子どもを取り巻く家族・社会・文化と「ジェンダー」との関り 日本発達心理学会 5 (1) (単著) 1994/06
論文
妊産婦からみた産科医と産科医療 厚生省心身障害研究;REPRODUCTIVE HEALTHに関する研究・研究報告書 (単著) 1994/03
論文
女性のライフコースと生涯学習に関する研究-短期大学卒業生についてー 目白学園女子短期 大学研究紀要 (30) (単著) 1993/12
論文
「性差別撤廃条約」再考 女子教育 (16) (単著) 1993/04
論文
育児休業法と育児スタイル 女子教育 (15) (単著) 1993/04
論文
妊産婦からみた産科医と産科医療 厚生省心身障害研究『REPRODUCTIVE HEALTHに関する研究』平成5年度研究報告書 (単著) 1993/03
論文
生活史からみた「子産み」 『目白学園女子短期 大学紀要』第28号 (単著) 1992/12
論文
妊娠体験者の子どもを持つことにおける意識-子どもを<授かる>・<つくる>意識を中心にー 発達心理学研究 3 (2) (単著) 1992/12
論文
幼児期におけるテレビとの関りー一家庭におけるきょうだい間比較 目白学園短期大学 紀要 (29) (単著) 1992/12
論文
短期大学生の生活意識-プリテストー 『目白学園女子教育 研究所研究報告書』 N0.3 (共著) 1992/06
論文
生活史からみた「子産み」と「子産み意識」—現代日本の既婚女性を対象とした事例研究からー 厚生省心身障害研究『REPRODUCTIVE HEALTHに関する研究』平成4年度研究報告書(厚生省) (単著) 1992/03
論文
女性のレジャー行動に関する調査 『目白学園女子教 研究所研究報告書』 N0.2 (共著) 1991/06
論文
既婚女性の子産み意識 (単著) 1990/09
論文
子どもを産むことと育てることに関わるネットワーキングの研究‐その実態と今後の動向- 女性のためのエッソ 研究奨励制度研究報 告書7 (共著) 1989/12
論文
テレビをめぐる赤ちゃんと家族の育ちあいー生活記録事例を通してー 放送文化基金委託研究 N0.3「テレビがある時代の赤ちゃん」研究報告書 (共著) 1987/07
閉じる