教員業績データベース
閉じる
ニシカワ キヨシ
西川 潔
所属
京都女子大学 教職支援センター
職種
特定教授
著書・論文歴
著書
教育実践の物語を紡ぐ 実践研究 教師のライフコース (共著) 2024/03/10
論文
教員の校長への信頼感が教育実践に及ぼす影響 : 小学校教員への質問紙調査に基づいて 鳴門教育大学学校教育実践研究 (2),137-147頁 (共著) 2025/03
論文
教員の校長への信頼感形成に重要な要因の構造的分析 -小学校教員への質問紙調査の質的分析を通して- 教育実践学研究 26 (2),43-58頁 (共著) 2025/03
論文
校長のリーダーシップ行動の実際ー教育経営学におけるリーダーシップ理論との乖離ー 21 (1),69-76頁 (共著) 2023/06
論文
体育科教育において協働的な学びを構成する授業づくりに関する文献的検討 関西福祉科学大学紀要 25,29-43頁 (単著) 2021/09
論文
校長のリーダーシップに求められるもの-現状の課題を踏まえて- スクールリーダー研究 (13),15-20頁 (単著) 2020/08
論文
小中学校の校長が重視するリーダーシップについての意識傾向-現在求められるリーダーシップ研究からの一考察- 関西福祉科学大学研究紀要 24,21-30頁 (単著) 2020/08
論文
校長のリーダーシップ研究の動向と展望-1970年代から2010年代までの研究動向を踏まえて- Journal of Human Environmental Studies 18 (1),57-62頁 (単著) 2020/06
論文
発達の連続性を踏まえた保育内容領域「健康」に関する園の支援・指導の現状と課題-特別な配慮を必要とする園児も含む一考察ー Journal of Human Environmental Studies 18 (1),9-16頁 (共著) 2020/06
論文
教員・保育者を目指す大学生のジェネリック・スキルの特徴-職業レディネスを高めるために培うべき力とは- Journal of Human Environmental Studies 17 (2),97-103頁 (共著) 2019/12
論文
小学校の教育実習において学生が培う力とは-全国の小学校教員、教員を目指す大学生を対象とした調査結果から- Journal of Human Environmental Studies 17 (1),3-10頁 (共著) 2019/10
論文
学校における危機管理と校長のリーダーシップに関する研究 (23),9-19頁 (単著) 2019/08
論文
教育実習で培うべき力とはー特別支援学校の現職教員を対象とした全国調査からの考察― Journal of Human Environmental Studies 17 (1),65-72頁 (共著) 2019/06
論文
教師として問い続けた「学ぶということ」 教師のライフコースの実践研究ー教師の山脈を描く-,9-18頁 (単著) 2019/03
論文
体育科教育を軸としてキャリア形成 スクールリーダー研究 (11),16-21頁 (単著) 2018/08
論文
協働性を基盤とした学校組織における教員の主体的学びの育成を目指した実践研究-校長のリーダーシップの視点を踏まえてー 総合福祉科学研究 (9),9-19頁 (単著) 2018/01
論文
学校改善を実現するためのミドルリーダー育成の工夫 スクールリーダー研究 (9),14-18頁 (単著) 2017/08
論文
学校の内発的改善のための校長のリーダーシップに関する研究 実践学校教育研究 (19),61-68頁 (単著) 2017/02
論文
体育学習における教員の授業力向上に関する基礎的研究ー主体的に学ぶ子どもたちを育てるためにー 関西福祉科学大学紀要 20,1-14頁 (単著) 2016/09
論文
自律的に学ぶ教職員集団を育て「学力」と「授業力」を高める-協働的な学校組織を基盤として- 全国連合小学校長会『小学校時報』,15-19頁 (単著) 2015/06
論文
協働性を高める学校 組織開発のプロセスに関する実践的研究 日本教育経営学会紀要 56 (56),114-124頁 (単著) 2014/05
論文
学校組織開発の理論形成と実践的省察ー佐古秀一氏の所論を中心に- 大阪教育大学紀要 62 (2),167-180頁 (共著) 2014/03
論文
学校の内発的改善力を構築するための学校組織開発論の考察ー佐古秀一氏の理論をとおしてー スクールリーダー研究 (3),13-17頁 (単著) 2012/06
閉じる